影のある女

2019年4月の健康診断で肺に影が見つかり(右上葉すりガラス影30mm)、肺がんの疑いをかけられて事情聴取中の42歳女。捜査の結果、肺腺がんステージⅠ

肺腺がん胸腔鏡手術 退院! 費用

入院生活 DAY8

 

手術からまる1週間。

本日ようやく退院です。

先生が手術前におっしゃった退院日よりも早く退院することができました。

 

朝食

 

米飯 170g のりたまふりかけ

味噌汁

京あわせ蒸し3個

ひじき煮

牛乳 200nl

お茶

 

たくさんお世話になりました看護師さんが

「ようやく退院ですね。お家で美味しいご飯をたくさん食べてくださいね」と優しい言葉をかけてくださり、温かい気持ちになりました。

 

出産以来の入院でしたので12年ぶりでした。

看護師は友達にも何人かいて、今回の肺がん疑いの時から相談したりもしましたが、

本当に重労働でなくてはならない重要なお仕事です。

毎日の仕事振りに敬服しております。

あと高齢化社会を実感せざるを得ませんでしたね。

入退院を繰り返す方、身寄りのない方、介護保険内での生活の困難さ。

 

朝食が済み、程なくすると看護師さんがやってきて、

痛み止めカロナール錠2週間分、入院診療費請求書を持ってきてくださいました。

荷物をまとめて会計に行き全てが終わります。

 

国立国際医療研究センターは支払いに現金のほかクレジットカード、デビットカードも使えます。

ATMも院内設置です。

 

気になる費用は以下のとおり。

f:id:goodluckshanti:20190704110109j:plain

f:id:goodluckshanti:20190704110117j:plain

手術前の口腔ケア込みの値段で合計191,758円でした。

100万円くらいを想定していましたが、胸腔鏡手術、1週間程度の入院(大部屋)だと3割負担でこのくらい。

事前に申請していた限度額認定証があったからでしょうか?

また、もしこのあと放射線治療抗がん剤治療になるともっと費用は嵩みますね。

 

2、3日前までは傷も痛むしタクシーで帰っちゃおうかな?と思っていましたが、

荷物も軽くなり、何より久しぶりのシャバの空気が気持ちよすぎて、

ゆっくり歩きながら電車で帰ることにしました。

少し息苦しさはあるものの、体力もそこまで落ちておらず、

手術から1週間でここまで自由に動けるようになるとは夢にも思いませんでした。

医学の進歩を実感します。

 

 

肺腺がん胸腔鏡手術後 入院生活7日目

入院生活 DAY7

 

本日で入院からまる1週間。

 

朝食

 

米飯 170g

味噌汁

厚焼き卵

きのこコンニャクピリ辛

チンゲン菜辛子和え

牛乳 200ml

お茶

 

入院最後のレントゲン撮影。

記念撮影よろしく、こんな気楽にレントゲンなんか撮るものか?と言うほど、

今年4月の健康診断から数えると10回くらいはいったんじゃないでしょうか?

その上、CT、 MRI、PET検査でたくさんの放射線を浴びています。

造影剤、麻酔など、体内に蓄積された薬も早く排出したいものです。

 

昼食

 

米飯 170g

豚肉牡蠣油炒め

もやしとニラのナムル

大学芋

お茶

 

院内にコインランドリーがあり洗濯もできますが、

そこまで長期でもありませんので、夫に汚れた衣類、読み終わった本やPC、 DVDなどは持って帰ってもらいました。

明日の退院に向け、今日必要な最低限のものだけ残し退院の準備です。

 

病院には全く似つかわしくありませんが、この漫画も読まずに手付かずでしたのでこの機会に。

家畜人ヤプー、原作は昔読みましたが、石ノ森章太郎先生の漫画があったとは。

続編もあります。 

 

夕食

 

米飯 170g

鰆味噌焼き 100g

茹でインゲン

大根炒め煮

ブロッコリーゴマ和え

バナナ1本

お茶

 

 

肺腺がん胸腔鏡手術後

入院生活 DAY6

 

痛み止めカロナール錠の飲むタイミングもつかめてきました。

主治医の先生からは「術後の状態もすごく良いので明後日退院にしましょう」と、

やっと退院の目処がつきました。

自分としては今日にでも退院できそうなのですが、

傷は癒えておりませんので、家に帰ると動いてしまうというのもあり、

入院を強いられているという感じです。

家事から解放される良い機会だと思ってもう少し休みます。

 

朝食

 

米飯 170g

味噌汁

若鶏の八幡巻

糸コン野菜炒め煮

キャベツ浸し

牛乳 200ml

お茶

 

昼食

 

米飯 170g

生揚げのそぼろかけ

里芋炒り煮

小松菜カカ和え

お茶

 

病院のご飯も美味しくないですしね...

タリーズで時間つぶしです。

 

国立国際医療研究センターには図書室もありまして、

入院患者は本を借りることができます。

がんに関する本もたくさんあり、前回検査入院の時に肺がんの本はいくつか読みました。

今回借りたのはこちらの中村信子/脳内麻薬 

 

あとは病棟のロビーにTVや患者さんが置いていった本があり、

さいとうたかをの漫画や松本清張の本など読みました。

 

夕食

 

米飯 170g

白身魚マヨネーズ焼き 100g

茹でミックスピーマン

春雨サラダ(ゴマドレッシング)

白菜のりあえ

パイナップル、ブルーベリー

お茶

 
 

肺腺がん胸腔鏡手術後

入院生活 DAY5

 

夜は相変わらず寝たり起きたり。

 

朝食

 

米飯 170g

味噌汁(麩・えのき)

カニの重ね蒸し

五目煮豆

ボイルアルパラ

牛乳

お茶

 

午前中にまたレントゲン撮影が入りました。

それ以降は全くの予定なし。

 

昼食

米飯 170g

豚ひれバターソテー 90g 中濃ソース

人参グラッセ2個

サラダ イタリアンドレシング

ブロッコリーピーナッツ和え

お茶

 

硬膜外麻酔をやめてからは痛み止めカロナール錠1日3回しか飲めなくて、

後半切れかかるとまだまだ痛みますので、

時間調整が必要です。

もちろん、先生に言えば他の痛み止めも追加で出してくれますが、

そこまで欲しいと言うほどでもないのでカロナール錠一択です。

 

やることもない、かといっておしゃべりもまだ満足にできるわけでもありませんので、

もうお茶を飲んで読書するしかありません。

院内のコンビニやカフェは土日でもオープンしているのがせめてもの救いです。

 

今回読んだ本はゴッドファーザー上下巻

 

Wi-Fiさえ飛んでいればNetflix見放題なんですが、

Wi-Fiがなければ念のため持参したPCも作業に使えず、

ただのDVDプレイヤー化しました。

ずっと見ずに置きっぱなしになっていたDVDたち。

 

夕食

 

米飯 170g

鯖塩焼き 70g

焼きねぎ

さつまいも甘煮

キャベツ梅肉和え

マンゴー

お茶 

 

肺腺がん胸腔鏡手術後

入院生活 DAY4

 

術後2,3日は肩の神経痛みたいな鈍痛が続きますが、我慢できないというほどではないので、処方された湿布ケトプロフェンパップは結局最後まで使わずじまい。

上体を起こしたり、トイレの移動などだいぶ慣れてきました。

手術で気管に管が入っていたので、痰が出やすい状態ではありますが、

水分をたくさん取らないと、まだ痛くてとてもじゃないけど無理やり咳払いで痰を出すことはできません。

咳もそうですが、不意のくしゃみ、しゃっくり、笑うのさえ傷が痛みますのでまだ怖いです。

 

朝の検温、血圧、血中酸素値などチェックしてもらい、

傷の具合もよく、すべて順調でしたので、

術後2日目の朝に脇腹のドレーン、硬膜外麻酔、心電図、点滴用の針と、管という管がすべて取れました。

手術をした先生方も驚いておられましたが、

看護師さんには「10代、20代男性の気胸なみの回復の早さです」という言葉をいただき、なんだか嬉しかったです。

 

8時朝食

 

米飯 170g

味噌汁(大根・わかめ)

さつま揚げ煮3個

もやし・ニラ浸し

茹でカリフラワー・マヨネーズ

牛乳 200ml

お茶

 

いよいよ管が外れて自由の身になりましたので、ヒマ期突入です。

午前中にまたレントゲン撮影が入りました。

 

ついでに院内の図書室で本を借りたり、コンビニで買い物したり。

運動不足ですし、上体を起こしておいた方が肺のためにも良いので、

ひたすら読書。

普段からテレビは全く見ません。

また、インターネットももっと高いお部屋でないとWi-Fiは使えず、

有料の有線LANしか使えませんので、PCも使えず。

 

昼食

バターロール・レーズンロール

いちごジャム

トマトクリームシチュー

グリーンサラダ・ドレッシング

アップルジュース

お茶

 

ここ、国立国際医療研究センターにはコンビニ、売店、レストランのほか、

カフェはタリーズが入っています。

病室にいてもつまらないので、結局この日から退院まで毎日タリーズに通うことになりました。

こういった意味では食事制限がない分、がんの中でも肺がんの手術はまだマシですね。

 

そして、ようやくこの日からシャワーを浴びることができます。

痛み止めの効果もあり、思ったほど辛くはないです。

急激に腕をあげたりすることはまだできません。

筋肉、神経も切れているので、まだ胸のあたりは痺れているような感覚と、

傷のあたりは引っ張られているような感覚。

傷口はまだ石鹸を使って洗えませんが、その他は患部を気遣いながら自分で洗えます。

久々に綺麗さっぱりして気分もリフレッシュ。

 

夕食

 

米飯 170g

千草焼き

大根おろし・醤油

かぼちゃそぼろあん

きゅうりもみ(生姜)

お茶

 

肺腺がん胸腔鏡手術後

DAY3

 

胸腔鏡手術が無事終わり、痛み止めも効いて思ったより眠れましたが、

やはり麻酔などの影響か少し痒みがあったり頭がぼーっとしたり。

できるだけ水分を取って排出するように努めました。

 

朝はICUや手術してくださった先生方も様子を見に来てくれて、お話ししたり。

ICUの先生曰く、最初のレントゲンを見せてもらったけど、あれでCTを撮るように言ってくれた先生がすごいと。

手術前提で見れば確かに影はあるけど、自分が健康診断であのレントゲンを見てもきっと見逃してしまうようなものとおっしゃっていました。

他のがん経験者にも言われますが、この時点で見つかったのは本当に運が良いと!

ありがたい。

 

ベッドで上体を起こし、背中に板を挟みその場でレントゲン撮影。

 

ICUでは持参のCDやラジオを聞かせてくれました。

 
 

 

ラジオは毎朝NHK FM派です。

 
 

 

 

朝から検温、血圧、尿の量など担当看護師さんがチェックして、それなりに寝返りをうったり、上体を起こしたり。

8時頃朝食

 

米飯

ししゃも

ほうれん草

卵焼き

味噌汁

 

昨夜よりはだいぶ食べられて半分くらいはいけたかな。

食後に痛み止めカロナール錠を服用。

 

というわけでご飯が食べられますので静脈から入れていた栄養の点滴、

酸素の値も良いので、鼻の酸素チューブも外れます。

肺の空気が漏れる症状がなく、脇腹の傷も化膿していませんので、

動脈からのお薬も不要で点滴の針を抜きました。

 

10時頃、手術から20時間ちょっとですが歩く練習です。

起き上がる前に背中から痛み止めをさらに入れて、

まずはベッドの横に立ちます。

めまいやふらつきがなければ脇腹からのドレーンを設置したキャスター付き点滴スタンドにつかまりながらICU内を一周。

これもやはり痛みさえなければ思ったより歩けます。

股関節を手術した方のお話では股関節でも次の日に歩かされるとのことで、

それを思えば肺の手術で次の日に歩くくらいとても弱音を吐いていられません。

看護師さんは「女性の方は貧血などでフラフラしますが、そういった感じもなく安心して見ていられます」とおっしゃっていました。

 

というわけで自力歩行が可能になりましたので、膀胱カテーテルを抜きます。

体を綺麗に拭いてもらって、持参のガウンタイプの寝衣に着替えさせてもらいます。

 

11時すぎ、車椅子に乗って病室へ移動。

入院初日と同じ大部屋のベッドへ戻ることができました。

個室だとやはり費用がかさみますがらねぇ。

こちらのベッドに戻ってみますと、ICUのベッドがいかに寝心地がよかったがわかります。

ICUのベッドってウォーターベッドで、床ずれしないようにある程の時間おきに微妙にベッドが動いてくれるんです。

だから同じ体勢でも全く体が痛くなりません。

通常の病棟に戻ってからは、上半身の痛みがあろうと自力で寝返りが必要です。

あと、実は完全に横になるより、少し上半身を起こしておいたほうが楽で痛みも和らぎますので、日中は上半身を起こした姿勢で過ごしました。

 

初めてのトイレは看護師さんを呼んでトイレまで移動します。

これも難なくできましたので、毎回呼ぶ必要もなくなりました。

 

昼食

 

米飯 170g

生揚げ野菜あんかけ

五目炒め煮

いんげんのナムル

 

早くも完食!

以降内服の痛み止めカロナール錠は1日3回飲みます。

背中から入れている痛み止めがあるとはいえ、まだ術後の痛みはありますので、

ひたすら安静です。

 

夕食

米飯 170g

フライ盛り合わせ(サーモン・チーズ)中濃ソース

ボイルキャベツ

なす胡麻和え

オクラの浸し

バナナ1本

 

痛み止めは服用中ですが、大部屋というのもあり、寝たり起きたりの繰り返し。

熟睡までの道のりは長そうです。

 

肺腺がん手術

DAY2

 

いよいよ肺腺がん胸腔鏡手術当日です。

 

朝6:30までに昨夜も飲みましたアルジネードウォーター125ml 2本飲みます。

6:30以降は飲水もNGになります。

 

 

 

検温、血圧、体重の測定を済ませ、

血栓予防の弾性ストッキングを履きます。

長時間飛行機に乗る時にも使えるかしら。デザインがね...

f:id:goodluckshanti:20190628085455j:plain

 

術後に必要な以下のものを一つにまとめ、担当の看護師さんに運んでもらいます。

✅寝衣(ガウンタイプ)1枚

✅吸い飲み or ストロー付きコップ(飲水で起き上がるのが辛いときに使用)

✅テープタイプの紙おむつ2枚

✅歯磨きセット

✅箸、スプーン

ティッシュペーパー1箱

✅クロスガーゼコットン10枚

✅尿取りパッド(ケアパッド)5枚

✅ボディーソープ(陰部を洗浄)

 

その他、アクセサリー類などの着用は禁止です。

 

8:30に看護師さんと病室を出発し、手術室まで歩いていきます。

 

手術室に入室するとすでに麻酔科の先生方が準備をされていてとても穏やかな雰囲気で迎えてくれました。

上半身だけ脱いで(この時はまだ普通のパジャマ)ベッドに横たわります。

 

今回は全身麻酔と硬膜外麻酔の2つを使っての手術です。

まず横向きになって背中を丸め、背中からカテーテルを入れますが、

とても上手な先生で、私の体の丸め方も上手だと褒められながら痛みも感じずにすみました。

そこから胸部の痛み止めの麻酔、抗不安剤などが入り、

すぐに体がちょっとだるくなるような、力が入らない感覚になります。

 

すぐさま仰向けになり、酸素マスクを口元に当てましたところからもう意識がありません。

よく寝たーーーーーーーーーー!

 

次に声が聞こえて目が覚めた時には無事に手術が終わっていましたよ。

 

あまりに気持ちよく眠っていたので、不安も痛みもなく、

目覚めてしまうのがなんだかもったいなく思えてしまうほど。

手術中は声も聞こえず、夢もみていないのですが、

起こされる時は夢から覚めるような、

「名前呼ばれてるし起きなきゃー、でもまだ寝たい」

という葛藤を何度か繰り返した末仕方なく目覚めたという感じ。

 

意識が戻ったのを確認してから手術台からICU用のベッドに「いち、にの、さん!」の掛け声で先生方に移していただき、

担当看護師さんがICUまで運んでくださいました。

 

一通り落ち着いたのは13:40頃。

手術時間は3時間5分とのことでした。

 

事前説明では通常肺がん手術の出血は100~300mlとのことですが、

私は100gの出血でおおよそ100mlという感じでしょうか。

普通の体格で貧血がない人は1000mlくらいでも輸血はありません。

 

私は輸血なし、血液製剤あり、空気漏れなし。

手術は成功です。

 

術後すぐICUでの私はだいたいこんな感じ。

f:id:goodluckshanti:20190628085502j:plain

鼻からの酸素チューブ

静脈からの栄養の点滴

背中の硬膜外麻酔

脇腹の胸腔ドレーン

心電図、血中酸素、血圧のモニター

膀胱留置カテーテル

右手首静脈に点滴の針(薬は入れていません)

左手首動脈に点滴の針(適宜抗生剤など入れます)

 

とにかく全身管だらけです。

 

2時間おきに看護師さんが薬を入れたり、様々な数値をチェックしてくださいます。

 

ICU入室すぐは麻酔のせいで体温調節がうまくいかず、

寒さは感じないのに体がガタガタと震えてしまいました。

普通に話をすることはできますので状態を伝え、

布団乾燥機のようなもので少し体を温めてもらうとほどなく落ち着きました。

 

右の肺、胸腔鏡手術で切った脇腹の4つの傷は痛みますが、

寝たきりですし、定期的に硬膜外麻酔の痛み止めが入りますので、

痛くて耐えられないというほどではありません。

痛みにも強い方なのかもしれませんが、産後の会陰の痛みの方が断然痛かったです。

 

16時を過ぎた頃だと思いますが、

上半身を少し起こされ、経口補水チェックがあります。

まずは口に水を含みすすぎます。

大丈夫であれば少量の水を口に入れ飲み込みます。

その後2回飲み込みのチェックが問題なくできればそのまま飲食可能になります。

 

また、寝たきりより上半身を起こしていた方が肺の回復もよくなるらしく、

床ずれ防止というのも兼ねているのか、

術後でもおかまいなしに背中の硬膜外麻酔のカテーテルの状態をチェックしたり、

起きている時は意識的にベッドの上半身部分を上げようと看護師さんが声をかけてくださいます。

痛みが強い時には背中からの痛み止めを追加します。

 

18時過ぎに夕食

その前に主治医の先生が様子を見に来てくださいました。

状態もよく、食欲はありませんが、痩せたくなかったので夕食も少しだけ食べました。

 

米飯

ハンバーグ

味噌汁

何か野菜

パイナップル

 

だったかな?

 

とにかく麻酔がたくさん入っていますので、そのせいだと思うのですが、

食事をしていると少し気持ち悪くなってしまったので、

そのあとはずっと横になり寝ていました。

 

就寝時間21時頃内服の痛み止めを服用。

睡眠薬は飲まずとも思ったより眠れました。